Diary

オスマン帝国時代からあるトルコのお菓子バクラバ
トルコブルーをイメージしたお皿にのせて、いただきます!

Mar. 25 2023

ユキヤナギも春を迎えて
美しい花をつけています

Mar. 24 2023

春分の日は滋賀県へ(写真は近江富士)
このあと滋賀県立美術館の川内倫子展に行きました

Mar. 22 2023

御所の枝垂れ桜が咲き始めています

Mar. 20 2023

ニューライトポタリーの工場見学
2階部分です

Mar. 16 2023

ニューライトポタリーの工場見学
1階部分

Mar. 16 2023

三条大橋の欄干工事がはじまっています

Mar. 16 2023

木々の間から漏れるヘッドライト
春の鴨川の夕景

Mar. 15 2023

冬から春へ
咲き落ちる椿

Mar. 15 2023

冬から春へ
落ちた松葉の間から新芽が出てきています

Mar. 15 2023

春を待つ3月
好きな季節です

Mar. 06 2023

紫竹に計画する住宅の敷地です
 

Mar. 06 2023

夜のお雛様
おぼこ雛なのであまり怖くないのです

Mar. 02 2023

竣工後に追加工事でつくられた通風を取るためのガラリ
そう思わせないほどさりげないディテール

Feb. 19 2023

日曜日大阪でふたつめの訪問先は
ギャラリー日本橋の家で行われている城戸崎先生の展覧会でした

Feb. 19 2023