昨年逝去したヴァージル・アブローの対話集
建築とデザインを行き来する考え方はとても勉強になります
Sep. 16 2022
昨年逝去したヴァージル・アブローの対話集
建築とデザインを行き来する考え方はとても勉強になります
Sep. 16 2022
京北工場の基礎立ち上がり
Sep. 14 2022
山科の家より
多様な光が長い廊下に差し込みます
Sep. 14 2022
日本建築協会の2022年9月号『建築と社会』に
「茶山台団地の改修」が掲載されました
Sep. 13 2022
キャンプ用品をディスプレイする予定の
ヒノキ合板の有孔ボード
Sep. 12 2022
外壁の塗装も落ち着いた色味に仕上がっています
Sep. 12 2022
飯能の現場より
内装材がほぼ貼れた状態です
Sep. 12 2022
いつかは歩きたいお遍路さん
Sep. 11 2022
高知に来たら必ず来る牧野冨太郎の植物園
Sep. 10 2022
内装が仕上がってきた山科の家
視線の抜けやシークエンスが特徴です
Sep. 07 2022
2階にあがる吹き抜け部分
杉板の重なり合い
Sep. 07 2022
表札とインターホンとポストが一体になった
ステンレスプレートを制作中です
Sep. 07 2022
京北の工場の基礎工事がはじまっています
Sep. 05 2022
ご近所のverdiまで散歩
テラス席でコーヒーをいただき一息
Sep. 03 2022
チーズをみんなでシェアするのがイタリア風
直径30cmほどのチーズです!
Sep. 01 2022